師走のごはんには・・・
今年も残すところ、あと10日をきりました。
みなさん、師走でお忙しいことと思います。
そんな、みなさんに、心和んでいただきましょう。
「むかで女」?? それとも、新種の植物???
姉が顔だけ落書きをしていたのに、弟が体をつけたもの。
息子よ、キミのすばらしい絵心に、母は気絶しそうだよ
そんな、我が家の子ども達も、冬休みまでカウントダウン。
給食もなくなり、母の悩みのタネ、お昼ご飯の心配の日々が待っている
ただでさえ、大掃除や年賀状、帰省のしたくなど、年末は忙しい日々なのに、
「今日のお昼まぁ~だ~?」の仕事がまた1つ増える。
忙しい時は、カップ麺も、コンビ二ごはんもインスタントもいいけど、
こんなくすいむんごはんはいかが
シリアルに、クコの実とレーズンをまぜただけ。
これに、牛乳をかけてどうぞ!
クコの実、レーズンともに血を補い、女の人には嬉しい食材。
体を潤すから、から咳や風邪の予防にもなるし、アンチエイジングにもいい!
・・・あれ??子どもじゃなく、お母さんに嬉しいごはんじゃん?
そう、もちろん、お母さんにもいい
思えば、ワタシが一番忙しかったのは、息子が生まれて、娘が幼稚園に通いだした時。
赤ちゃんをおぶって、毎日のお弁当作り
慣れない生活に、台所で適当な立ち食いごはんをよくしたものです
母乳もあげていたから、髪はパサパサ
当時の健康診断では、いまどき珍しく「栄養失調?お母さん、ちゃんと食べてますか?」と先生に聞かれる始末
その時、薬膳に出会っていて、こんな簡単な「くすいむんごはん」を
立ち食い(←ここは、ゆずれない! ・・・なにが?笑)していたらなぁ~と思うワタシです。
母乳も髪も「血」でできているから、お忙しいお母さんにもオススメ
更に、クコの実は、「肝」臓にもいいから、
お酒のみのお父さんや、高血圧のお父さんにも、
中医学では「肝」臓と「目」はつながっているといわれてるから、
ゲームやお勉強(笑)でお疲れの目にも視力回復にもいい!
前にも書きましたが、アンチエイジングにいいものは、子どもの体を丈夫にしてくれる
ほら、家族みんなにいいごはんだったでしょ?
クコの実やドライフルーツが苦手な人も、ザクザクしたシリアルの食感で、案外いけるかも!?
シリアルはお好みのものでいいけど、私は、小麦ブランや玄米など、雑穀系のものが好きです。
市販のものでドライフルーツが入っているものに、クコの実を加えても
「ブログをみて、クコの実を買っては見たけど、つかいこなせないのよねぇ」と言う声もよく聞きます。
こんな食べ方もオススメです!
師走の忙しい時に、サッと立ち食いできる(笑)、こんなごはんいかがでしょうか?
ブログランキングに参加してます。ポチット一押しお願いします。


みなさん、師走でお忙しいことと思います。
そんな、みなさんに、心和んでいただきましょう。

「むかで女」?? それとも、新種の植物???
姉が顔だけ落書きをしていたのに、弟が体をつけたもの。
息子よ、キミのすばらしい絵心に、母は気絶しそうだよ

そんな、我が家の子ども達も、冬休みまでカウントダウン。
給食もなくなり、母の悩みのタネ、お昼ご飯の心配の日々が待っている

ただでさえ、大掃除や年賀状、帰省のしたくなど、年末は忙しい日々なのに、
「今日のお昼まぁ~だ~?」の仕事がまた1つ増える。
忙しい時は、カップ麺も、コンビ二ごはんもインスタントもいいけど、
こんなくすいむんごはんはいかが


シリアルに、クコの実とレーズンをまぜただけ。
これに、牛乳をかけてどうぞ!
クコの実、レーズンともに血を補い、女の人には嬉しい食材。
体を潤すから、から咳や風邪の予防にもなるし、アンチエイジングにもいい!
・・・あれ??子どもじゃなく、お母さんに嬉しいごはんじゃん?
そう、もちろん、お母さんにもいい

思えば、ワタシが一番忙しかったのは、息子が生まれて、娘が幼稚園に通いだした時。
赤ちゃんをおぶって、毎日のお弁当作り

慣れない生活に、台所で適当な立ち食いごはんをよくしたものです

母乳もあげていたから、髪はパサパサ

当時の健康診断では、いまどき珍しく「栄養失調?お母さん、ちゃんと食べてますか?」と先生に聞かれる始末

その時、薬膳に出会っていて、こんな簡単な「くすいむんごはん」を
立ち食い(←ここは、ゆずれない! ・・・なにが?笑)していたらなぁ~と思うワタシです。
母乳も髪も「血」でできているから、お忙しいお母さんにもオススメ

更に、クコの実は、「肝」臓にもいいから、
お酒のみのお父さんや、高血圧のお父さんにも、
中医学では「肝」臓と「目」はつながっているといわれてるから、
ゲームやお勉強(笑)でお疲れの目にも視力回復にもいい!
前にも書きましたが、アンチエイジングにいいものは、子どもの体を丈夫にしてくれる

ほら、家族みんなにいいごはんだったでしょ?

クコの実やドライフルーツが苦手な人も、ザクザクしたシリアルの食感で、案外いけるかも!?
シリアルはお好みのものでいいけど、私は、小麦ブランや玄米など、雑穀系のものが好きです。
市販のものでドライフルーツが入っているものに、クコの実を加えても

「ブログをみて、クコの実を買っては見たけど、つかいこなせないのよねぇ」と言う声もよく聞きます。
こんな食べ方もオススメです!
師走の忙しい時に、サッと立ち食いできる(笑)、こんなごはんいかがでしょうか?
ブログランキングに参加してます。ポチット一押しお願いします。


スポンサーサイト