血を補って、のびのび芽を出そう!
さてさて、前記事ののびのび芽を出す役目は、
五臓の中でも、肝臓の働きによるもの。
ということで、この時期は肝臓が働く季節。
肝臓がちゃんと正常に働くためには、血が必要。
「血なら大丈夫!貧血検査でもひっかからない!!」
・・・と思ったあなた!貧血検査の数値で引っかからなくても、
血はちゃんと補ってあげないといけません。
特に、PCを使う仕事で、目を酷使する方。
電車でも家でも、携帯を見る時間の多い方。
筋肉を使うことの多い方。
気を遣うタイプの方。
睡眠不足の方。(ゴールデンタイムに寝る時間の少ない方も)
もちろん生理中、前後の方。
・・・ほら、思い当たる節はありませんか?
もしかして、ウツウツとした気持ちも、
イライラとした気持ちも、
血の少なさで、肝臓がちゃんと働かないことからくるのかもしれません。
血を補うには、
ドライフルーツや、トマトなどの赤いもの。
黒ゴマ・黒豆・黒米・黒きくらげなどの黒いもの。
がオススメです
・・・って、ここまで読んで、「あ!」と思った方いませんか?
そう!冬の間にオススメの黒い食材(なぜ、黒?はコチラ)、
あれって血を補うものが多かったんですよ~
ですから、冬の養生で食べてたつもりが、
ちゃんと春の養生につながっているんです~
お肉では、鶏肉も血を補ってくれるのでオススメです。
先日作った、
「鶏肉と大豆のトマト煮込み」
これも、血を補う素敵な組み合わせ!
みなさんも上手に血を補って、肝臓にしっかりと働いてもらいましょうね!
そして、この血を補うことが、次の季節を元気に過ごす秘訣にもなりますからね~
ブログランキングに参加してます。ポチット一押しお願いします。
さてさて、昨日お話していた、イベントの告知です。
薬膳カフェでほっこり♪お花見イベント
日時:4月8日(日) 9時~14時半
場所:Watanabe Naoko Private salon(茅場町駅から徒歩8分)
①「歌のお兄さんと遊ぼう」(薬膳ランチ・薬膳ドリンクバー付・親子で参加)10時~11時(定員10名)
②「はじめての薬膳講座」(薬膳ランチ・薬膳ドリンクバー付)10時~11時(定員10名)
③薬膳ランチ(薬膳ドリンクバー付) 11時半~13時半
④薬膳ドリンクバー(薬膳菓子付) 9時~14時半
会費:①大人5000円・小学生以下1000円
②大人5000円
③のみ 大人2000円・小学生以下1000円
④のみ 1000円
また、当日は、サロンのネイリストHimenoさんによる、ネイルサロンもオープンします。
春らしいチップを用意して下さるそう。
お子さんとお父さんが、歌のお兄さんと遊んでもらっている間に、
お母さんが、薬膳講座なんていかがですか?
ご家族と一緒に、お友達と、もちろんお一人でも、
サロン前の隅田川の桜を見ながら、春の1日を楽しく過ごしませんか?
お申込み&お問い合わせは、このブログのメールフォームより
ブログランキングに参加してます。ポチット一押しお願いします。
五臓の中でも、肝臓の働きによるもの。
ということで、この時期は肝臓が働く季節。
肝臓がちゃんと正常に働くためには、血が必要。
「血なら大丈夫!貧血検査でもひっかからない!!」
・・・と思ったあなた!貧血検査の数値で引っかからなくても、
血はちゃんと補ってあげないといけません。
特に、PCを使う仕事で、目を酷使する方。
電車でも家でも、携帯を見る時間の多い方。
筋肉を使うことの多い方。
気を遣うタイプの方。
睡眠不足の方。(ゴールデンタイムに寝る時間の少ない方も)
もちろん生理中、前後の方。
・・・ほら、思い当たる節はありませんか?
もしかして、ウツウツとした気持ちも、
イライラとした気持ちも、
血の少なさで、肝臓がちゃんと働かないことからくるのかもしれません。
血を補うには、
ドライフルーツや、トマトなどの赤いもの。
黒ゴマ・黒豆・黒米・黒きくらげなどの黒いもの。
がオススメです
・・・って、ここまで読んで、「あ!」と思った方いませんか?
そう!冬の間にオススメの黒い食材(なぜ、黒?はコチラ)、
あれって血を補うものが多かったんですよ~
ですから、冬の養生で食べてたつもりが、
ちゃんと春の養生につながっているんです~

お肉では、鶏肉も血を補ってくれるのでオススメです。
先日作った、
「鶏肉と大豆のトマト煮込み」

これも、血を補う素敵な組み合わせ!

みなさんも上手に血を補って、肝臓にしっかりと働いてもらいましょうね!
そして、この血を補うことが、次の季節を元気に過ごす秘訣にもなりますからね~
ブログランキングに参加してます。ポチット一押しお願いします。


さてさて、昨日お話していた、イベントの告知です。
薬膳カフェでほっこり♪お花見イベント
日時:4月8日(日) 9時~14時半
場所:Watanabe Naoko Private salon(茅場町駅から徒歩8分)
①「歌のお兄さんと遊ぼう」(薬膳ランチ・薬膳ドリンクバー付・親子で参加)10時~11時(定員10名)
②「はじめての薬膳講座」(薬膳ランチ・薬膳ドリンクバー付)10時~11時(定員10名)
③薬膳ランチ(薬膳ドリンクバー付) 11時半~13時半
④薬膳ドリンクバー(薬膳菓子付) 9時~14時半
会費:①大人5000円・小学生以下1000円
②大人5000円
③のみ 大人2000円・小学生以下1000円
④のみ 1000円
また、当日は、サロンのネイリストHimenoさんによる、ネイルサロンもオープンします。
春らしいチップを用意して下さるそう。
お子さんとお父さんが、歌のお兄さんと遊んでもらっている間に、
お母さんが、薬膳講座なんていかがですか?
ご家族と一緒に、お友達と、もちろんお一人でも、
サロン前の隅田川の桜を見ながら、春の1日を楽しく過ごしませんか?
お申込み&お問い合わせは、このブログのメールフォームより
ブログランキングに参加してます。ポチット一押しお願いします。


スポンサーサイト