fc2ブログ

幼稚園での『お気軽』薬膳講座

今日は、子どもたちが卒園した幼稚園での薬膳講座でした。

DSC09082_R.jpg
ご参加いただいた方、熱に聞いていただき、ありがとうございました。

途中、
「●●くんの泥だんごがなくなりました。かなり硬くなってるものです。
見つけた人は、教えてください」

の園内放送が(笑)
この泥だんごって、子どもたちが園で作ってるもので、
最後、ピカピカにみがきあげる、あの泥だんごです。
かたくするまで、何日も何日もかけてかたくするから、大人にとってはがらくたでも、
子どもたちにとっては宝物

そんな子どもの目線に、先生も親も真剣になって取り組んであげるのがこの園のよいところ。

だけど、その分親は大変だ。
毎日のお弁当作りに、園の行事のお手伝いも半端ない。

そんなに時間も、気持ちも、手もかけても、思うように子どもは育たないし、
それでもありのままのその子を受け入れないといけないし、
子どもの体やがバランスを崩して、何かあると、「自分のせいだ・・・」と自分を責める。

涙を流しながら育児相談をする人も、たくさんいる。
ワタシも、上の子の時には必死で、泣いたこともある。

だから、せめて、毎日のごはんくらいは、手抜きでいいじゃい~
子どもの体やのバランスが崩れないような、気軽で毎日続けられる薬膳を紹介したい
・・・と思ってお話してきました。

今日、ご紹介したのは、薬膳弁当
DSC08889_R.jpg

薬膳のもととなる中医学の理論で、「五行理論」というのがある。
これは、五臓それぞれに、「青・赤・黄・白・黒」の色がついている。

青いものは、臓に入り、
赤いものは、臓に入り、
黄色いものは、臓(消化器官)に入り、
白いものは、に入り、
黒いものは、臓に入る。

全ての色がこの限りではないけど、この五色をバランスよくとれば、
五臓全てがバランスよく補えるという考えだ。

これは、いつかのダンナのお弁当だけど、その「青・赤・黄・白・黒」が入ってるのがわかりますか?
冷凍のコロッケも入ってるけどね 笑

「冷凍のコロッケが入ってても(笑)、全部が完璧じゃなくても、
色を五色そろえるだけでも、薬膳になりますよ~」

「今日のお弁当に入れられなかった色は、夜、補えば大丈夫ですよ~」

そういわれると、気楽でしょ?
薬膳の初めの一歩は、それで十分です!
あとは、ママの笑顔と愛情で、立派な薬膳弁当になります。

こんなにお気楽な薬膳なら、来年の講座は「楽膳(らくぜん)」にするので、
ぜひまた、お呼びくださいね~



その幼稚園を卒園した受験生の娘。中間テスト前なのに、全然勉強をしない。
一生懸命育てたつもりだけど、やはり、思うように子どもは育たない。
あぁ、泣きたいっす(笑)


ブログランキングに参加してます。ポチット一押しお願いします。



にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ 

9月から、スタジオ『自由空』で定期的に薬膳講座をさせていただくことになりました。
水道橋駅から徒歩3分の素敵なスタジオです。

DSC09015_R.jpg
こんなところです。

講座のご案内
10月23日(水)16:30~17:45 「まんまる美人塾・つやぷる肌の秋薬膳」 
10月23日(水)18:30~19:45 「マイボトル薬膳茶」

10月27日(土)10:00~11:15 「まんまる美人塾・アンチエイジング」
10月27日(土)17:00~18:15「まんまる美人塾・つやぷる肌の秋薬膳」

を予定しております。
ぜひ遊びに来てくださいね~
開催日2日前に〆切です。お早目のお申込みをお待ちしております。
お問い合わせ、お申し込みはコチラまで




それから、こちらの会場は海老名市です。
かながわ子育て情報局さんで、薬膳講座をさせていただくことになりました。

11/21(水)10:00~12:00

場所や、詳しい内容は未定となっておりますが、
決まり次第、またご連絡させていただきますね。

こちらのお申込み&お問い合わせは、
かながわ子育て情報局さん まで。

小さいお子さんがいなくても大丈夫ですよ~
ご参加、お待ちしております。

ブログランキングに参加してます。ポチット一押しお願いします。



にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ 










スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。
いつも楽しみに読んでます!
すごいですね♪私も子供のコロからこんなの知ってたかった…

毎日ブログ更新してるので
よかったら遊びにきてくださいね!
また遊びにきます!
プロフィール

のりたま

Author:のりたま
国際中医師・国際中医薬膳師ののりたまです。

中学生で、母の味には手厳しい娘と、繊細で好き嫌いの多い小学生の息子をもつ母です。

なぜか、医療費がかさむ、我が家の財政改革するため、薬膳の勉強を始め、4年前に国際薬膳師となりました。

もっと、体質や症状に合わせた薬膳が作れるように・・・と2010年、国際中医師となりました。

2011年秋、国立北京中医薬大学日本校中医中薬専攻科を卒業し、もう一度、薬膳の勉強を・・・と、2012年より北京中医薬大の薬膳研究科で勉強しております。



「薬膳って、食材も手に入りにくそうだし、薬くさくて毎日の食事に取り入れにくそう」そういうイメージがありませんか??


いえいえ、冷蔵庫の中身で簡単にできちゃうんです!
食材のチカラをつかえば、インスタントでも大丈夫!


主婦の立場から、「労力も食費もかからず、元気になる」をモットーに、無理なく毎日続けられるごはんを考えてます。

コメントなどお気軽にどうぞ!!まだまだ修行中ののりたまですが、一緒に考えていきましょう。


アダルト系・宗教系のコメントは削除させていただきます。

掲載して頂いているサイト
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
好きなテーマを選んでください!
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブログ内検索
リンク
のりたまへのメールはこちらから♪
ご意見・ご質問・コラムや仕事の依頼などありましたら、お気軽にどうぞ! まだまだ修行中ですが、一緒に考えさせてください。

名前:
メール:
件名:
本文: